スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2020年04月26日

#張り紙→全国の飲食店様→シェアします!

#張り紙 #シェア

したいと思います。


松阪屋 は、

外から店舗内が見えないので、

取り急ぎ、

表入り口の貼り紙を

作成しました。


 

したんですけど…

皆さん、

武雄のニュースは、

既に、ご存知のとおりで…




松阪屋は、営業を自粛し、

しばらくお休みすること

致しました。



しかし、

全国には、

当店のような

小さい飲食店も多いはず…

 


センス良くないのですが、

松阪屋の文字と
エプロンの黒牛ちゃんを外したもの

で良ければ、



シェアしたいと思いました。



最寄りの全国の

#セブンイレブン

で印刷できます。




 
印刷できる期限は
4月30日の23:59まで

印刷される前に

◼️必ずプレビュー画面で

確認をして下さいね !

 


◼️#B4サイズ

お好みでリサイズを!



自己責任でヨロシクお願いします。


印刷代は、

それぞれのご負担になります。
 


わざわざ無駄骨なことを

しているのかも知れませんが、

どこかの誰かのためになれば

幸いでございます。

 

また何か共有できそうな 

チラシ作成したら

お知らせしますね。












  


Posted by 松阪屋【佐賀牛取扱認定店】  at 20:00∞松阪屋∞New!コーヒーブレイク@シェア

2020年02月13日

スゴイことになってる!!!勝浦ホテル三日月さんの⭐️レビュー

武漢からの帰国者

191名を受け入れた


✨勝浦ホテル三日月さん✨


九州からでは、

土地勘が薄いので


どこにあるのかと

Google先生で調べてみました。



新しい順で口コミを拝見し、


とにかく、


胸いっぱいになりました



記憶に新しい昨年の大型台風では、


停電や断水した時も


地元の方に


無料でお風呂を


開放されたらしいです。



HP拝見しても、

お魚料理が

とても美味しそうです。



↓✨勝浦ホテル三日月さんHPより✨↓

↑感動と感謝しかないです!!↑



千原ジュニアさん、宣伝部長さんなんですね。

 社長さんもちょっとだけ登場されてます。

↓↓↓




海岸沿いということもあり、ローケーション最高!

↓↓↓

BGM注意




地元の方の心の優しさ…

伝わって来て、

これまた感動と涙!!

「武漢帰国」ホテル前に
「まけるな!」の
砂浜文字心配した
勝浦の人たちによるメッセージ記事




  


2020年02月11日

コロナウイルス感染マップ




随時更新されているようです。


がんばれ! 地球!



  


Posted by 松阪屋【佐賀牛取扱認定店】  at 22:52コーヒーブレイク@シェア

2019年12月24日

今年もクリスマス熨斗シェア✅有効期限12/24 23:59まで

今冬もクリスマス 用 熨斗 をシェアします

二つに折ると(切り離してもいいですが…)
裏面がゲームになってマス

ネットプリント に登録しましたので、
ご希望の方は、
お近く最寄りのセブンイレブン
予約番号 を入力し、印刷してください✌️


コピーで立ち寄られたら、
ついでにプリントイメージ画面プレビューだけでも見てみて下さい。



xmas熨斗a

✅予約番号 35024620
(ファイル名 B4-a )



xmas熨斗b

✅予約番号 91591869
(ファイル名 B4-b )

✅有効期限 2019/12/24 23:59


設定用紙は、B4サイズになっております。
お好みで縮小→A4、B5サイズにして下さい。


サイズB4までは、カラー1枚60円 です。
印刷代は、自己負担でお願います。

( 拡大A3サイズ印刷は、カラー 1枚 100円 )


プリントアウトする前に 必ず‼️ プリントイメージ画面プレビューで確認して印刷して下さい‼️
(※ くれぐれも自己責任でお願いします。)


  


Posted by 松阪屋【佐賀牛取扱認定店】  at 19:54∞松阪屋∞New!コーヒーブレイク@シェア

2019年07月23日

無料の機能が増えてる旧LINE@→新LINE公式アカウント

みなさま、
 

旧LINE@

新LINE公式アカウント移行
 

お済みでしょうか?

 

 

やっと重い腰を上げ、

松阪屋も移行済ませました。

 

が、

 

移行することで

無料で使えることも増え

 

学び・・・ingです。✍️

 

 

大変なのは、

 

新機能の把握

使いこなすこと…

 

 

頭から煙が出そうデス…

 

 

 

強制移行の期間が延長したようですが、

 

使える機能も増えるので、

 

移行した方がいいように個人的には思います。

 

 

 

 

 

 

目玉は、

これまで月に4回だったタイムライン投稿が

無制限になり、

 

しかも

動画アップ

できるようになったことでしょうか…

 

その背景、

インスタの影響が大きいのでしょうね。

 

みなさんのLINEのこんな使い方あるよ、

があったら教えて下さいませ

 

 

時代の進化について行くのが

辛くなって来たのは

歳のせい? (悲)

 


友だち追加






  


Posted by 松阪屋【佐賀牛取扱認定店】  at 20:20コーヒーブレイク@シェア

2019年07月06日

7月7日松阪屋Birthday40歳

本日 7月7日


松 阪 屋


おかげさまde


40歳


 数々のお客様との

 

い出



が本当に


宝 物でございます。


感 謝


  


Posted by 松阪屋【佐賀牛取扱認定店】  at 08:00∞松阪屋∞New!コーヒーブレイク@シェア

2019年04月23日

こんなインスタDM届いてます?


とやっている

阪屋ンスタでございますが…

 

昨日、こんな投稿があったんですよ。

⬇︎⬇︎⬇︎



(・_・)......ん?

 と思い、


DM(ダイレクトメッセージ)

とやらを

確認してみると…

 

こんな内容だったんです。

⬇︎⬇︎⬇︎


(・0・。) へぇ〜

 

は…

 

無料宿泊させてくれたら、


自分のインスタフォロワー


お宅の宣伝してあげるよ〜


 

ちょっと

関 心 & 感 心

してしまいました。

 


どうも

夫婦?で

世界旅行✈️

されているみたいですが…
 

それで…


DM承認?とやらを


しないまま


(↑まだ良く理解できていないインスタDM↑)


 

最初いただいたメントのところに


めんなさい…をおえしつつ、


・日本のGWのこと

 
・この時期の日本滞在について

 
武雄市のこと



 

など

Englishで説明も入れ、

メントをしたのです。

 

で も、


既読同時に?

サッ!

ご自身の投稿

削除されたようで…


 

そうすることで、


阪屋からの返信

自動的えてしまって…。


(T . T)


( ーなるんだ〜)


 

現在? お隣りの国

韓国 釜山に滞在中

のようなので、


福岡に渡り、

日本上陸するのでは?と…

 


同じようなDM


他にも受け取られた方、


いらっしゃるのではないでしょうか?



そー言えば、


インスタ

翻訳機能ありましたね。



今日の単語帳

complimentary

フォーマルな場での無料


Free

カジュアルな場での無料

 




  


2019年02月22日

3秒で首コリを消す体操

目の疲れが一瞬でラク〜になる方法

を記事にアップしたのですが、


今回は

 

首コリ解消

 

に関する動画のご紹介です。

 

 

私は、このストレッチで

 

首が軽〜くなりました。

(^^)

 

 

迫田さん

 

ほか動画いくつか拝見しても、

 

プロレスラーさん、

 

バレリーナさん、

 

運動選手さん、

 
体を痛めてしまった後の後遺症
 
で苦しんでいる方々の
 
助かりました! 感謝!
 
というコメントも目につくんですね。
 
 
首コリが気になる方は、
 
どうぞお試しを✋
⬇︎⬇︎⬇︎

 ・

 
豊かな人生には、健康第一!

++++++++++++++++++++++++++++++




営業時間
 
日祝祭日限定ランチタイムOPEN

お立ち寄り店内お買い物

友だち追加数

LINE友達de10分通話無料!

https://www.matuzakaya.com/data/matuzakaya/mobile/tel/telnumber1.jpg

営業日午後4時以降に繋がります。

(店休日-火水曜日)

折り返し連絡ご希望のお客様は、

お名前と電話番号のメッセージを

お願い申し上げます。

店舗のご案内

お食事のご案内

鍋物メニュー


  


Posted by 松阪屋【佐賀牛取扱認定店】  at 22:22コーヒーブレイク@シェア

2019年01月11日

✨一瞬で目の疲れがラクになる方法✨

一瞬で目の疲れが楽になる方法✨

日々、日常生活で目を酷使している

と感じている方は多いハズ !!!

 

下記の動画→イチオシです


 

動画に登場されている 永井 峻 先生は、

何冊か本も出版されていて

どれも高評価 ✨


・   ・

・   ・

 

実は、2017年の夏あたりから

先生メルマガ読者

でもあるのですが、

 

整体師でもあり、

カウンセラーでもあることから、

時々

スピリチュアルに繋がる話題もあったり…

それが、

心にとても届く言葉なんですよ。

 

本当に魂のツボを心地良く、

押されている気持ちになります。

 

 そして、

先生メルマガ

もう一つの楽しみに

なってしまっているのが、

 

clover編集後記clover

 

その内容は、毎回、

先生のお人柄を伝わり、

また、

気づかなかったこと…etc

ほのぼのさせられます。

 

また、先生は、

武雄の大楠参りにも

はるばるご遠方から

過去二回も!

足を運んで頂いているようで…


地元民としては、

とても嬉しい限りの訪問です。

 

さて、

 

先生のメルマガによりますと…

2018年 記事ランキング 第1位

↓↓↓

「誰にでもできる邪気の防ぎ方&浄化法」
~邪気って何? 感情ストレスを門前払いに~

 

ちょっと空き時間にでも

一度、アクセスして見て下さい。

 

心の風通りが良くなると思います。

 

全国初、館内にスタバできたことで

かなり話題 & 有名になった

  武雄図書館

いつか、先生のワークショップが

開催されるといいなぁ〜

と思います。

 

最後まで目を通して頂き、

ありがとうございましたnote


  


Posted by 松阪屋【佐賀牛取扱認定店】  at 11:11コーヒーブレイク@シェア

2019年01月02日

✨良い初夢を見る方法✨

✨良い初夢を見る方法✨

新年
明けましておめでとうございます。


七福神宝船

良い初夢を見るために、

その昔、日本では、

七福神が宝船に乗った絵を

枕の下に入れて寝ていたそうです。

 

そして、

 

長き夜の

なかきよの

遠の睡りの

とおのねふりの

皆目醒め

みなめさめ

波乗り船の

なみのりふねの

音の良きかな

おとのよきかな

 

×3回 

唱えます

 

これは、和歌の一首で

逆さから読んでも同じ読みになるという

回文歌だそうです。

 

室町時代の頃から

初夢の文化として

日本で行われた風習で

用いられたらしいですよ。


今からでも間に合う方は、

是非、お試し下さい。

 

でも、絵がない?

では、

この絵を使ってくださいまし。

  




年明けの初営業は、1月3日(木)となります。

営業時間
 
日祝祭日限定ランチタイムOPEN
 
2019年1月店休日カレンダー

お立ち寄り店内お買い物

友だち追加数

LINE友達de10分通話無料!

https://www.matuzakaya.com/data/matuzakaya/mobile/tel/telnumber1.jpg

営業日午後4時以降に繋がります。

(店休日-火水曜日)

折り返し連絡ご希望のお客様は、

お名前と電話番号のメッセージを

お願い申し上げます。

店舗のご案内

お食事のご案内

鍋物メニュー



  


Posted by 松阪屋【佐賀牛取扱認定店】  at 00:10コーヒーブレイク@シェア